
お知らせ
No Post is selected

「せんせーなんかにおいがするー。」
「お茶のにおいだね」
「ねぇ、このはっぱにてんとう虫いるよ」
「ちくちくするね」
みんなでよく行くお散歩コースにある茶畑で、お茶摘み体験をさせていただいた時の様子です。葉っぱを摘みながら、いろんな会話が飛び交いました。お茶摘みの後に、お茶タイム。急須から出てきたお茶を見て、「わあ、みどり色だ」「お茶のいいにおいがする」と沢山の発見ができた一日でした。
このように、地域の中での活動は、子どもたちが貴重な体験が出来る場所となっています。子どもたちにとって、保育園のおともだちと過ごす時間は、お家で過ごす時間より長いかもしれません。
『ともだち』と一緒に色々な体験をすることで、楽しいことは何倍にもなり、 悲しいことは励ましあうことができます。一人ではできないことも、ともだちと力を合わせて乗り越えていく、『ともだちの存在』を子どもたちが日々感じて成長していってほしいと思っています。散歩中見かけたら、いつでも声をかけてください。
☆園児募集中です☆
ゴールデンウィークに『麓耕』(ろくごう)に沢山の鯉のぼりが上がります。この季節ならではの楽しいお散歩コースです。
子育て支援センターを直地保育園内にて月曜日から金曜日まで、津和野町民センターのラウンジにて火曜日・木曜日の週2回開設しています。気軽に遊びに来てください♪お待ちしています。
音楽療法(リトミック)を毎月1回、木部さとやま保育園と合同で行っています。楽器や身体を使って自分を表現することができ、音楽を介してコミュニケーション能力も育っていきます。
年長さんで、わんぱくランドに参加して田植えをしました。小さいお友達にもとても優しく頼りになるみんなです
詳しくはお電話、またはメールにてお気軽にお問い合わせください。0856-74-2070受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ